補助金・助成金・給付金

販路拡大の取組などに 小規模事業者持続化補助金【通常型】

2020年06月02日

小規模事業者持続化補助金【通常型】とは

小規模事業者が直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大等)等に対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。

対象者

本事業の補助対象者は、次の(1)から(5)に掲げる要件をいずれも満たす日本国内に所在する小規模事業者等(単独の小規模事業者等)であることとします。
(1)小規模事業者であること
(2)商工会の管轄地域内で事業を営んでいること。
(3)本事業への応募の前提として、持続的な経営に向けた経営計画を策定していること。
(4)この「令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>」において、受付 締切日の前10か月以内に、先行する受付締切回で採択・交付決定を受けて、補助事業を実施した(している)者でないこと(共同申請の参画事業者の場合も含みます)。
(5)「別掲:反社会的勢力排除に関する誓約事項」の「記」以下のいずれにも該当しない者
であり、かつ、今後、補助事業の実施期間内・補助事業完了後も、該当しないことを誓約すること。

補助金額等

【一般型の場合】
審査で採択された場合、原則50万円を上限(補助率2/3)に国から補助する制度です。

公募スケジュール(予定)

【第2回】受付締切:2020年 6月 5日(金)[締切日当日消印有効]
  
【第3回】受付締切:2020年 10月 2日(金)[締切日当日消印有効]
  
【第4回】受付締切:2021年 2月 5日(金)[締切日当日消印有効]

※第5回以降は未定(コロナウィルスの影響を受けながらも販路開拓に取り組む計画には加点あり)

詳しくは、下記のPDFファイルをご確認ください。

小規模事業者持続化補助金の申請手引き(概要版)